お部屋探しは不動産のファイナンシャル・プランナー『岩崎興産』へ!真心こめてサポートいたします。
ひとり暮らし向けの物件からファミリー向けの物件までそろっており、特に八幡西区・中間市の物件なら是非当社へお任せ下さい!お客様の素敵なお部屋探しのサポートをさせていただきます。どうぞお気軽にご来店下さい。スタッフ一同心よりお待ちしております。
全国に先駆けて政令都市になった北九州市
古くから工業都市として栄え、三大都市圏以外ではじめて政令指定都市の指定を受けた北九州市。行政機関や商業施設が立ち並ぶ中心地、小倉北区。ショッピングモールなどの商業施設と住宅地がバランスよく同居している小倉南区や戸畑区。関門海峡の玄関口、門司区。黒崎駅周辺を中心に副都心として栄える八幡西区、かつての八幡製鉄所のお膝元、八幡東区。早稲田大学大学院など学術機関が集まる若松区、計7つの行政区から形成されています。
5市合併で誕生した北九州市は、それぞれの区が特色があり、都市機能をもつエリアと住宅エリアが市内全域にうまく分散しています。不動産物件は都心部の小倉北区や、北九州モノレールで小倉駅にアクセスが良好な小倉南区、副都心である八幡西区あたりが豊富なようです。
・松本清張や森鴎外にもゆかりのある小倉
・門司港はエキゾチックな港町の風情
北九州市の不動産会社検索結果です。
各会社の連絡先が知りたいときは、「詳細はこちら」をクリック。住所や電話番号などのアクセス情報のほか、取り扱い物件例など詳しい情報がチェックできます。
ひとり暮らし向けの物件からファミリー向けの物件までそろっており、特に八幡西区・中間市の物件なら是非当社へお任せ下さい!お客様の素敵なお部屋探しのサポートをさせていただきます。どうぞお気軽にご来店下さい。スタッフ一同心よりお待ちしております。
北九州の中心地となる小倉駅には、JR山陽本線、鹿児島本線、日豊本線、日田彦山線、東海道・山陽・九州新幹線が通っています。バスやモノレールもあるため、市内各地にはアクセスしやすいでしょう。九州では博多に次ぐ商業都市ですが、小倉城をはじめとする観光名所も多く、近代的な街並みに情緒を生み出しています。
都市部でありながら、「到津の森公園」や「手向山公園」のような緑豊かな市民の憩いの場もあり、市立文学館や芸術劇場など、文化的な施設も集まっています。松本清張記念館や森鴎外の旧居もあり、どこか文学の薫りが漂う街になっています。
関門海峡に面する門司港は、明治や大正時代につくられた建物が今も残り、エキゾチックな雰囲気が魅力。「門司港レトロエリア」と名付けられ、商業施設や美術館、ミュージアムなどが融合する、北九州市随一の観光スポットになっています。間近に見る関門海峡と関門大橋は、風光明媚な北九州を象徴するもの。夜にはライトアップと噴水が競演するファンタジックショー「門司港レトロナイトファンタジー」も行われ、レトロな建物群が光をまとって、さらに幻想的な空間に変貌します。
ふぐやたこなど玄界灘の海の幸も楽しめますが、名物の「焼きカレー」も人気で、行列ができる店がいくつも見られるはずです。