小田原駅より徒歩1分。お客様のライフスタイルに併せた住まい探しをお手伝いします。
昭和57年の創業より地元小田原で不動産業を営んで四半世紀。土地建物の売買仲介業、不動産賃貸仲介業、プロパティーマネジメント・コンサルティング業(資産管理業務)など、当社では資産全体を有効活用すること(アセットマネジメント)を重視した資産運用全般にかかわる総合コンサルティングを行っています。また、核家……
小田原駅の不動産会社検索結果です。
各会社の連絡先が知りたいときは、「詳細はこちら」をクリック。住所や電話番号などのアクセス情報のほか、取り扱い物件例など詳しい情報がチェックできます。
昭和57年の創業より地元小田原で不動産業を営んで四半世紀。土地建物の売買仲介業、不動産賃貸仲介業、プロパティーマネジメント・コンサルティング業(資産管理業務)など、当社では資産全体を有効活用すること(アセットマネジメント)を重視した資産運用全般にかかわる総合コンサルティングを行っています。また、核家……
小田原周辺のの賃貸物件をお探しの方は湘南リビングセンターへ!
シングル~ファミリーまで幅広く小田原周辺の物件情報をもとに、
お客様のライフスタイルにあわせたお部屋探しをサポートいたします。
神奈川県小田原市の賃貸マンション・賃貸アパート探しなら昭和45年創業の小田原の老舗、MAST特約店の相模不動産にお任せください。ペット可や学生・転勤者向け、築浅、一戸建て賃貸など、ご希望に合ったお部屋をご案内します。
( ファミリー 40代 男性 )
私の最寄り駅の小田原駅の周辺はのんびりした気質の人が多いところです。神奈川県の中でも静岡県に近く温暖な気候で東京や箱根で雪が降っていても雪が降ることは少なく過ごしやすくて良いところです。また、海の幸、山の幸など新鮮で美味しいものが多く、住んでいると当たり前のように美味しくいただいています。箱根の玄関口として通過する観光客が多いのですが、干物などのお土産は小田原での購入がおすすめです。田舎であることは駅から少し離れた地域での空気の美味しさから伺えますが、実は東海道本線で横浜駅まで約1時間、新幹線で東京駅まで約30分、小田急ロマンスカーで新宿駅まで約1時間10分と目的に応じて都会へ日帰りで行くことができて便利で良いところです。
( ファミリー 40代 男性 賃貸アパートに居住 )
気候が温暖で、冬の北風がない。夏も海が近いので、少しだけ涼しい。多くて野鉄道が乗り入れ、交通アクセスが良い。新幹線停車駅でもあり、出張等も便利。海や山が近く、レジャーも選択肢が広い。伊豆や信州方面に出掛けても、帰りの渋滞がない。城下町らしく、地域で多くのイベントがある。大きな都市ではないが、社会インフラは十分あり、生活に必要な店舗も一通りはある。特別な買い物の場合、前述の通り、新宿や横浜方面へアクセスも容易。
( ファミリー 30代 女性 持ち家(一戸建て)に居住 )
気候がわりにあたたかくて、人がのんびりしているところがよいところだと思います。駅から小田原城も見えるし、少しですが歴史の古い建物もあり、散歩するのも楽しいです。海も近くて、海の幸も食すことができるし、箱根という温泉地が近くて、日帰り温泉などを楽しむことができます。交通の面では、新宿まで小田急線1本、東京にもJRで直接行けます。途中の駅から乗るよりも始発で小田原から乗ったほうが座れるので、乗る時間は長いですが楽でよいです。